カラオケ店バイトの仕事内容・メリット・デメリット

カラオケ店のバイトってどういうバイト?

カラオケ店はお昼~朝方まで営業しているところが多く、夕方からバイトをする大学生にとっては働きやすい職場と言えます。

立地条件によっても忙しさが異なり、居酒屋や大学が近いと忙しくなり、逆に観光地や住宅街が近いと夜はみんな寝静まるため、あまり忙しくない場合が多いです。

仕事内容

カラオケスタッフの仕事は大きくわけて3種類あります。

  • キッチン
    注文を受けて料理やドリンク作りをします。料理メインのお店ではないため、簡単な調理の場合が多いでうす。
  • フロント
    お客様への受付対応です。料金の支払い対応や店内システムの説明などを行います。他には電話対応もあります。飲食のオーダーを受け付けたり、ラストオーダー・終了時刻のお知らせの電話をします。
  • ホール
    部屋への案内、飲食のオーダーを運んだり、部屋から回収する仕事、店内(フロアやトイレ)・お客様退出後の掃除など多岐わたって仕事を行います。たまにですが、機械のメンテでお客様から呼び出しされることもあります。

最初はホールで全体の業務に慣れてからフロント業務など複雑な仕事に回される店舗が多いです。

時給

住んでる地域や店舗によっても多少異なりますが、時給はおおむね900円~1,000円程度を見込んでおきましょう。

カラオケ店は深夜営業のお店が多いため、22:00以降の割り増し時給狙いの学生も多いです。深夜帯だと1,300円を超えるお店もあるようです。

カラオケ店バイトのメリット

音楽好きに好条件

カラオケ店では常に最新のヒットチャートの曲が流れており、音楽を聴くことが好きな学生にとっては居心地の良い環境でしょう。

店内で色々な曲を聴くことができるので、世代を超えた流行りの曲なども覚えることができます。年配の方とカラオケに行ったときに一緒に盛り上がれたという話も少なくありません。

また、音楽好きの人が集まりやすいため、同じ趣味を持った友達も作りやすいです。

さらに、店員限定で割引券をもらえるお店も多いので、普段からよくカラオケに行く学生には嬉しい特典付きです。

学生が集まりやすい

カラオケ店のアルバイトは特に学生に人気があり、実際に働いてみるとそのほとんどが学生です。

同年代が多いため、仲良くなってプライベートで遊びに行くといったこともあるようです。

学校仲間とは違った別の学校の友達を作りやすい環境ですので、友達が欲しい大学生は積極的に働いてみましょう

平日深夜は楽

ほとんどのカラオケ店は週末にしか混雑しません。

月曜日から木曜日は次の日に学校や仕事があるため、長居する人がほとんどいないのです。

お客様がいないからといって時給が下がるわけではないため、次の日に授業がなかったり、授業に影響しない場合は積極的に平日深夜のシフトを入れると楽して稼ぐことができます

カラオケ店バイトのデメリット

二次会のお客様の来店

カラオケ店は居酒屋等での飲み会後の二次会で利用される機会が非常に多いです。

二次会で来るお客様はお酒を飲んでいる人がほとんどです。中には廊下で騒いだり、嘔吐してしまうお客様もいます。

これらの対応、処理は店員が行うので飲み会後のお客様が来店されたときはある程度覚悟する必要があります。

年末などの飲み会繁盛期では毎週のように吐しゃ物の処理をすることになるという話もよく聞きます。

週末の忙しさが大変すぎる

メリットにも記載しましたが、月~木の平日は楽な場合が多いです。しかし、週末は非常に忙しくなることが多いです。

飲み会後の学生や社会人が集まったり、オールでカラオケを楽しみに来る方もいるなど、お客様が週末に集中するのです。

受付、部屋の掃除、ドリンク作り、酔っ払い客の対応などなど、数多くの仕事が押し寄せてきて、休憩もとれず水を飲む暇すらないまま対応し続けることもあります。

体力が持たなくて慣れる前に辞めてしまう方も多いので、週末にバイトに入るときは覚悟が必要です。

カラオケを目的にしていないお客様がいる

意外と多いのですが、個室なのを良いことにラブホテル替わりに利用するカップルもいます。

カラオケの個室は密着度が高いですし、そういった雰囲気になりやすいようです。ラブホテルより安い料金で個室をとれるので、行為目的で来店するお客様もいたりします。

監視カメラで見つけたら止めるよう注意しに行かなければならず、正直めんどくさいです。

また、食器の回収で部屋に入ったら行為に及んでいて気まずい思いをすることもあります。しかも店内BGMのせいでお客様が気づかないなんてことも・・・

あまり未然に防ぐ手段はありませんが、個室に入るときは大きな声であいさつして気づいてもらえるようにしてみましょう。

カラオケ店バイトのまとめ

カラオケ店スタッフは、週末や二次会のお客様の対応こそ大変なものの、やはり音楽好きな方や同世代と友達を作りたい学生にはおすすめの仕事です。

深夜帯なら高時給で働くこともできるので、気になる人はぜひ応募してみてください。

タイトルとURLをコピーしました